折りたたみテーブルをDIYする際の便利な折りたたみ金具のご紹介



こんにちは。Interior工房Kazbia(カズビア)のKAZUYAです(^^)

現役サラリーマンをしながら木工職人を趣味でやっています(^^)/

今回は、私がハンドメイド家具を作成する際に重宝している折りたたみ金具をご紹介したいと思います。

ステイホームが続いた昨今、DIY家具つくりが密かなブームとなっていますね(^^)

そこで折りたたみテーブルで使う部材をご紹介致します♪

、折りたたみ金具のご紹介と用途

まずは今回その部材を使って作成し、完成したテーブルからご紹介します。

こちらのセンターテーブルに、部材を使用しています。
それは、脚と天板を裏で固定し、折りたたみ可能にする部材になります。

折りたたみ用の脚は市販でも購入できますが、市販のではどうしても質感が合わない・・・
自分で木材で足を作りたい!という方にとてもオススメの商品となっております。

写真はハンドメイドのヘリーンボーン30mm天板を使用しておりますが、厚さが25mm以上の天板であれば何でも大丈夫です(^^)/



私はAmazonで購入しました。

届いた商品はこんな感じです。

 

ラベルのタイトルの解釈に戸惑い、少し微笑む私(笑)

さて、それでは実際に取り付けをしてみましょう(^^)

2、折りたたみ金具の使い方(作り方)

まずは、金具を脚を取り付けていきます。

  1. 事前に準備した天板と脚を用意しましょう。
  2. そして、脚を立てた状態で金具を仮置きし、ペン等で穴の位置に印を付けます。
  3. 付けた印に、キリ等で軽く下穴を空けます。
  4. 下穴へビス(ネジ)を打ちましょう。

この時に注意する点は3点あります!

1、脚に取り付ける方と、天板(固定側)へ取り付ける穴は異なりますのでしっかり確認したうえで2、の印を付けて下さいね。

2、付属のビスが心なしか頼りないサイズです(^^;) ビスを別で用意した方が安心だと思い、私は別で30mmのビスを用意しました。ただし30mmのビスを使う場合は、天板も厚さ30mm以上が必要となりますので合わせてご注意ください。

3、付け根側は金具を折りたたんでビスを取り付けしましょう。

私は、はじめ たたまずに5分奮闘してました(^^;) 無理でした(笑)
単純すぎる解決に心の中で笑いました(笑)

そして、全ての脚を取り付けが終わったら、天板への取り付け位置を決めビスで固定しましょう。

固定できたら完成です(^^)/パチパチ

折りたたみもスムーズで満足しています。

 

3、使用してみての感想

やはり、どの商品でもメリット・デメリットはありますよね。

私の感想はこんな感じです。

オススメポイント

  • 市販の折りたたみ用脚よりも安価で購入できる
  • 天板とテイストを合わせることができる
  • 取り付けが簡単

う~ん...と思ったポイント

  • 付属のビスが短い(安定感が心配)

改めてこう考えると、意外と悪いところが無かったです(笑)

いかがでしたでしょうか。少しでも参考にしていただけたら嬉しいです♪

是非皆様もDIY家具づくりへ取り入れてみて下さいね(^^)/

映える!おしゃれ雑貨【Hinata Life】

interior工房kazbia

秋田から全国へ。現役サラリーマンが家具を製作・販売しています。
私もはじめ何もわからなかった家具作りや販売ノウハウついて、私の今に至る実体験をもとにたくさんお伝えしていきます。
少しでも皆様のお役に立つことができたら嬉しいです。
プロフィールも是非ご覧ください(^^)

プロフィール



    -ライフスタイル
    -

    Copyright© Interior工房Kazbia , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.