予算2000円以内でリメイク!IKEAのアウトドアテーブル



こんにちは。Interior工房Kazbia(カズビア)のKAZUYAです(^^)

現役サラリーマンをしながら木工職人を趣味でやっています(^^)/

 

今回は、この夏DIYに没頭した作品のパートⅢをご紹介したいと思います(^^)/

3年外で使ったアウトドアテーブルセットのリメイクです。

[st-mybox title="リメイクしようと思った理由" fontawesome="fa-file-text-o" color="#757575" bordercolor="" bgcolor="#fafafa" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

  • 損傷が目立ってきた
  • 元のテーブルサイズより一回り大きいサイズにしたかった
  • 見栄え♪

[/st-mybox]

庭でのバーベキューでもかなり重宝しているアウトドアテーブル。基本夏も冬も1年中外に出しっぱなしな状態ですが、

やばり痛みも酷くなってきたので、この際リメイクしようと思い早速作業開始♪

こちらは3年前に購入したIKEAさんのアウトドアテーブルセットです。

天板の塗装が、紫外線やら雨風やらにさらされて反りやササクレなどの損傷が酷い状態・・・( ノД`)

外に出していて見栄えも良くないので、天板を張り替えることにしました(^^)/

幸い脚の鉄骨部分の損傷が無かったのがラッキーです♪

予めサイズを決めて木材をカットしました。

元の天板サイズは、横幅・奥行約55㎝とコンパクト。

実際BBQをやってみると、天板サイズが意外と小さかったので約20㎝横幅大きくして、75㎝で作成しました。

ベンチも5㎝程横幅を増やしてカット♪

材料はホームセンターでもお手頃で売っているSPF材1×4を使用。

外で使うので、しっかり塗装をします。塗料は以前からもアウトドア用品のDIYで使用しているライトオーク色をチョイス!

ちなみに直近の外部DIYはこちらにリンクを貼っておきますので是非チェックしてみて下さい(*^^*)

そして、元の天板が取り付けられていたビス穴に新しいビスで固定すれば完成です!

ビスは外でも錆びにくいステンレスビスを使います。

サイズも一回り大きくなり見栄えもよくなったので、かなり満足です(^^)/

「どろあわわ」誕生!

IKEAのアウトドアテーブルをリメイクする際の注意ポイントもご紹介しておきます。

  • 元々使用しているビスは新しい板材には使用できません。別で20mmのステンレスビスを用意しましょう
  • 板材が変わると元々のビス穴の穴位置に対応できない場合があります。穴の位置に注意しての取り付けが必要です

IKEAのアウトドアテーブルセットをお持ちの方は、以上の注意点を意識してリメイクに挑戦してみてはいかがでしょうか(^^)/

ちなみに、使用した材料費用はSPF材1×4のみで、1800円とちょっとでした。

お手軽に安く楽しくDIY。おすすめです(^^)/

[st-mybox title="interior工房kazbia" fontawesome="" color="#757575" bordercolor="" bgcolor="#fafafa" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

秋田から全国へ。現役サラリーマンが家具を製作・販売しています。
私もはじめ何もわからなかった家具作りや販売ノウハウついて、私の今に至る実体験をもとにたくさんお伝えしていきます。
少しでも皆様のお役に立つことができたら嬉しいです。
プロフィールも是非ご覧ください(^^)

[st-mybutton-mini url="https://kazbia.shop/profile/" title="プロフィール" rel="" fontawesome="" target="" color="#000000" bgcolor="#f3f3f3" bgcolor_top="" bordercolor="" borderwidth="" borderradius="3" fontsize="" fontweight="" fontawesome_after="" shadow="#BDBDBD" ref=""]

[/st-mybox]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です